ASDとADHDの父になって

2023-02

Uncategorized

うちの子を障害者扱いするな。

上の子は、落ち着きが無く3歳頃は入園式でみんなが座ってお話を聞いている中で一人ウロウロと歩き回っていました。言葉も話せるようになるのが他の子より遅くてオムツ外れも遅かったですね。そんな中、保育園の先生には療育機関への勧めを受けましたが私はあ...
2023.02.14
Uncategorized
Uncategorized

発達障害ASDとADHDの2児の父になって

現在、長男と次男の父をやっています。嫁と私は共働きで、お互いの両親は県外でなかなか頼る事が出来ない状態です。上の子は3歳の頃、言葉も少なく落ち着きが無くて入園式でも一人ウロウロ、夢中なことに没頭したり癇癪を起こしたりしていたので保育園の先生...
2023.02.05
Uncategorized

Recent Posts

  • 問題行動 つば吐き
  • 特別支援学校へ入学
  • 久しぶりの更新
  • 発達障害ASDと知的障害【重度】
  • 症状は良くなるのか、ならないのか?

Recent Comments

  1. Hello world! に A WordPress Commenter より

Archives

  • 2025年9月
  • 2023年5月
  • 2023年2月
  • 2023年1月

Categories

  • Uncategorized
ASDとADHDの父になって
© 2023 ASDとADHDの父になって.
  • ホーム
  • トップ